top of page

メリークリスマス

  • 執筆者の写真: 市
  • 2023年12月24日
  • 読了時間: 8分

更新日:2023年12月30日



フォトの整理してたらコゲナ動画が出てきたけど・・コレ誰かが作ってくれたのかな?・・それとも永愛さんが作ったのかなぁ・・・


永愛=AI


*****************

再び落第か・・・

このフォトは筆記が終わった直後の顔だよ😞


運転免許の更新は筆記試験と視力検査だけだけど、先週の筆記で落第したよね・・

それから1週間、毎日5時間は勉強したよ・・主にyoutubeでの問題を解いていたんだけど、多分千を超えるテストをこなしていた・・


渡米してすぐにオレゴンで筆記を受けたけど、英語が弱いのに簡単で、義理の兄のビートル借りて実地試験もアッサリ合格、サンフランに引っ越してキャリフォニア試験でも苦もなく合格、そしてその後の更新もナンラ問題なく80歳になった、

なのにココに来て筆記で落第😭

ワシが認知症?

忘れっボイのは昔からで、記憶回路が1キロバイトだし、だけど海馬はカイバおけでよう洗っているので射撃の準備も怠りなくやれているんよ、


まあともかく、筆記は三度まで受けられるので、1週間の成果を観ようと再度挑戦に臨んだのさ、


したら、前回と同じく難しかった💦

なんと言うか、問題の言い回しというか、文体がコレまでとは違って、冷徹というか冷酷というか・・以前は、合格させてやろうという暖かさのある出題だったのに、今はアラサガシ調なんだよ😬

YouTubeの問題集とは肌触りがまるで違い、人の暖かさが無いんだよ・・ロボット的、はっ、そーだっ!! AIが問題を作っているんじゃないのか??

やたら勘違いを誘うような文面でね、具体的に書くには集中力が必要なので書かんけど、


とまあソンナわけで今日の筆記が始まったさ・・したら前回と同じく難しい出題で、易しいのも難しげに書かれていた。家での練習では一問に20〜1分かけていたけど、ここでは慎重に読み返して3倍の長考で臨んだ・・だのに聞いたことのない問いがすぐに出てきて、立て続けに2本盗られた💦


問題は 46問で38正解なら合格だと書かれていたけど、まだ前半だというのに4回の失敗があり、これでは前回と変わらない戦況だと早くも感じていた・・・


そういえば友人の奥さんで国防の研究をしている頭の良い人がいて、彼女も先週に筆記を受けて落ちたそうで・・


ヤレヤレ、帰ってからはどんな勉強をすればいいのだろうかという考えが浮かんでいた、しかし3回目で落ちても、また再びトライできるので恐れることはないと落ち着いてはいた・・・


難しいのは出題方法だけでなく、数字を覚えること。踏切は15マイルで渡り、血液中のアルコールは0.08%だけど職種によっては0.04でマイナーだったら0.01で有罪となり、飲んで事故ったら7年の懲役。警察官から逃げたら1年・・だったか、もう忘れた😅ハイウェイをドゥライヴするときは前の車の3秒後ろを走るとか、場合のよっては4秒だったり、住宅街は25マイル、学校の近くも25マイル、見通し悪い角は10マイル、トロリーを追い越すのは10マイル。事故って1000ドル以上の支払いがあっら10日以内、クルマ売ったら5日以内にDMVに報告、引っ越ししてきたら20日以内に届ける。夜に前のクルマが300フィート以内に居たらロウビーム、ブリンカーを出すのは100フィート手前、路地では10マイル、氷の上は5マイル、対向車が500フィートにきたらロウビーム。6歳以下の子供はどう載せるか、12歳だとどうか、などなどは、理系でなくっても覚えられるけど、聞いたこともない状況が出て、25マイルを押したら30マイルでペケ😓 なんてもあり、苦戦が続き・・


そんなこんなで、中盤戦ではすでに6問を間違えさせられて、ミスできる残りは2問だけ😭


テストは紙かコンピュータとのチョイスがあり、ワシはコンピュータを選んだよ。ソレだと答えを押すとマルバツが即座に出るので進行状況が判る。けど、バツが出るとウッ😖となって血圧が上がるんだよ😫


もうだめだ・・と観念したけど、まあラストまで戦おうと落ち着いたさ。


クルマを車庫に入れる時、送りハンドルかクロスアームか?

1 クロス

2 送りハンドル

3 どちらでも良い


きやがったな・・

でも、どっちだろう・・

3のどっちでも良さそうなことがテクストには書いてあったが、家でのテストに出たことはなかった。一般的には送りハンドルをするようにと書いてあったが、車庫入れでは左手をハンドルの真上に置いて後ろを見るのも良いと書かれていた。が、どれかを選べと問われると悩んでしまう・・・

車庫入れで送りハンドルするのは法令違反ではない。正解は3だろう・・だが待てよ・・意地悪AIだからクロスが正解だと言いたいのではないか・・・


よし、もう負ける寸前だからノってやろうぢゃないか!!


クロスを押した

AIはサッと振り向いて次の問いを出した。

あっ、邪な心を読まれて気分を害したナ😆

と、感じた。


次はコレと似た問いだった・・

2台のクルマが信号の無い交差点に同時に着いた時、どのクルマに優先権があるか?

A 左のクルマ

B 右のクルマ

C 最初に交差点に最初に着いたクルマ

D 1番早く走ってるクルマ


本当の答えは、先に交差点に入っているクルマが最優先でコレをジャマしてはイケナイ。ところが Youtubでの答えは常に右側のクルマに優先権がある。つまりBが正解でCは間違いとされるのよ。

ここはサイプレ先生にオデマシいただきたいんだけど、この問いの意味は「2台のクルマが同時にアプローチ」という設定であって、最初に「アライヴ」したは問いとは無関係だ、みたいなニュアンスがアルノデスカね?


ようし、再びノッてやろうぢゃないか!!


Bを押した


その刹那、怒ったAIが振り向いて去るのが見えた!!


勝ったナ・・・


そんな実感があった😆


次はどな手でくるのか・・さぞかし とっておきの難問をブツけて来るだろうと身構える。


ところが、問いは平凡だった


トラックは急には止まれない、黄色の単滅信号ではどうする、ランダバウトの入り方、踏切で列車が来た、横断歩道でのこと、雨の降り始めは滑りやすい、2本の黄色車線の意味は、NEVの速度は、イールドの意味は、両耳を塞ぐヘッドフォンは違反、追い越しは左車線、などなど、全くの常識問題が相次いだ。


変だと感じて、顔の左右を両手で覆いながらパソ画面の奥を覗いてみると、三人ばかりの係員が困ったような顔で立ち尽くしている。どうやら急にAIが不機嫌になって走り去ったらしい。

なんだか面白い展開になったなぁ〜・・😀


そして次の問題が出た


信号青だが、交差点内にはクルマが止まっていた、アンタどないするねん?


答え 止まって中がクリヤーするまで待つ


ボタンを押した瞬間、画面がバラバラっとなって、ゴーカクしました!!!という文字が!!!


イエイッ!!!

ワシは低く叫んで拳を振ったよ


コングラチュレイション♪

と、近くで座っていた女性が言った

センキュウベイビー!!


しかし、すごい疲労感に襲われた、その時の自画像が上のフォトよ。言われのない戦いをシカケられて苦しい目に遭った80歳の表情さ・・・


再び落第・・だと感じていたが、簡単に逃げ出すような精神力のないAIだったので勝つことができたのよ😄


そして免許を更新してくれるオバちゃんもニッコリとしながら、コングラチュレイションと言ってくれた。こいうところはアメリカなんだよね☺️


臨時の免許証をもろた、本免は郵送されるソーな♪



目抜通り一本だけのマリポサの町


だけどガンショップは有るので立ち寄ると・・

アンららら😳

仲良し店員さん(ハンドガンナー誌の大ファンだった)イワク、こんな珍しいオモチャが入荷したんだと😀

1,000ドルだと・・・

♪あなたなーら どおするぅ〜♪


ごめんな、ダマして🙇



******************


何がメリクリスマスでぇ💦


でもミンナがゆーからシカタない🎄

前の人が手を挙げると後ろの顔にかかってしまうので、2列でのバンザイはコレで😆


ルーさんからの受け受けウリだけど、健康と愛とオカネが揃うとシヤワセになれるとか😊

しかしね、もひとつ無いと今ヒトツなんよね・・


それは、自分の居場所!!


トー横があると、ともあれ自分の居場所ができて安心感が得られるように、人は気の許せる仲間と集まってナニかしたいものですよ・・

友愛に恵まれるとケアカの喜びがイッソー高まるのではないかと・・

ケアカ→健康 愛 カネ


鉄砲上手くなりたければ試合に出んといけんぞ、とFBIのジーンに連れられて試合場に行ったら皆さんカスタムGUNをホルスに突っ込んで歩き回っており、次々と交代しながらバンバカバンバン バカスカバンのバババンバンのドドンパドン!!と撃っているではありませんか!!!

しかも皆さん親切で豊かで良い人ばかり!!


この仲間に入るんぢゃ〜!!!🤣

ここが自分の居場所だいっ!!

もう1発でしたよ😆


それ以来、いったいどれだけの出逢いがあったことか!!


きのうはCCPLに行ってね・・

この輝ける風景の向こうにある射撃場が、自分と新しい相棒のケニィを愉しく迎え入れてくれるんだと、いつも感動しながら通るのです♪


歳とるとね、もー趣味こそすべてなんだよ☺️


クリスマス コンバットに50人ほど集まってさ☺️


クリスマストゥリィの裏に隠れているポッパーサタンをデデンと撃ってさ、、「福はウチィ〜」と花咲か市さんはトボケた叫びを🤣


タランシューターのキャプテンのザックさんもオープンガンで出てね、ケニィとは長いこと話し込んでいましたよ。ケニィの仲良し友達の99%はシューターなんです♪


で、ケニィの動画です




テレビゲームぢゃないっちゅうの😵


サンドヴァイパーでリミテッドオプティクス部門を撃ち、総合優勝です🏆



 
 
 

184 Comments


tascoTitan
tascoTitan
Dec 31, 2023

免許合格🤗いかった!いかった!😂


2回も落ちたら3回目だいじょうぶ?と心配でイチローさんいよいよこれに乗るのかー?と思ったべさー

マリポサの町に似合うかもー    ばんえい競馬を引退した大ちゃんでーす😊

Edited
Like
マロンパ93
Dec 31, 2023
Replying to

>『馬力』があれば、ソリよりもはるかに小さい動摩擦力しか働かないRAV4プライムは楽勝で引けると思いますよ。

↑↑

この場合、市馬力でOK牧場なんだすよねー😀

(゜∀。)/ アケオメー


Edited
Like

MIZ
MIZ
Dec 31, 2023

午前中、公民館にて区長の引継ぎをしてきました。

まぁ、色々と有る有る。1番大切な村の預金通帳&印鑑を受け取って完了。

通帳は新年4日にJAにて(そうJAバンクです)代表者変更の予定。それが区長の初仕事に。


いよいよ今年もあと僅か。

皆様良いお年をお迎えください。

Like

CYPRESS
CYPRESS
Dec 31, 2023

なんだ、合格してるんじゃないですか(^^♪。


まぁ実践射撃の名人ですから、冷静さ、これが重要なのを身に染みて理解しているでしょうから、

「引っ掛け問題、ややこしい問題、どんどん来なさい。サンドヴァイパァで血祭りにして差し上げよう」

であったのでしょう(^^♪。


兎にも角にもおめでとうございます<m(__)m>。

Edited
Like

CYPRESS
CYPRESS
Dec 31, 2023

ここはサイプレ先生にオデマシいただきたいんだけど、この問いの意味は「2台のクルマが同時にアプローチ」という設定であって、最初に「アライヴ」したは問いとは無関係だ、みたいなニュアンスがアルノデスカね?


どれどれ


When two vehicle approach an uncontrolled intersection at the same time, which vehicle has the right-of-way?


(A) The vehicle on the left

(B) The vehicle on the right

(C) The vehicle that arrives at the intersection first

(D) The vehicle that is traveling faster


Answer : B


ではお役所問題らしく日本語にすると


2台の車両が制御されていない交差点に接近する時、どちらの車両に優先権があるか?


(A) 左側の車両

(B) 右側の車両

(C) 最初に交差点に到着する車両

(D) 速く移動している方の車両


正解 : B


そうです。

2台の車両が同時に接近する

ですね。


最初に到着した

とは質問のどこにも書いてません。


ところで、

英語には

intersection

cross section

があり、英語初心者は間違える(笑)。

Like
だみあん
だみあん
Dec 31, 2023
Replying to

イチローさん 合格おめでとうございます。 良い年を迎えられそうでなによりです。 なんか、微妙な表現の質問ですねぇ。 私は絶対うかりそうにないなぁ。

Like

まぅ@東大阪
まぅ@東大阪
Dec 30, 2023

😙すっかり騙されましたよ〜


 良かった🥳おめでとうございます〜

新しいオモチャも買っちゃって💸💸🤤

Like
Ichi logo t.png

Copyright 2020 TACTICAL LIFE by ICHIRO NAGATA

bottom of page